学会(日本地球惑星科学連合)見学

5月21日(日)、初の試みで研究室学生(3年生)に学会見学をしてもらいました。目的は第一線の研究者の発表を聞いて、学会という場の雰囲気を体験してもらうことでした。会場は千葉の幕張メッセでした。

参加した学会は、日本地球惑星科学連合(JpGU)という地球惑星科学関係に関心がある学生や一般市民の方からなるだいたい会員数1万人弱くらいの学術団体です。これらに関連するいくつかの学会などからなる学術団体でもあります。田所のメイン学会の地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)もJpGUに参加しています。

今年はアメリカ地球物理学連合(AGU)とのジョイントで開催で国際色豊かです。(AGUは5万人くらいの規模だったと記憶してます)

発表者は大学院生や大学教員や研究所の研究者の方が多いので理解するのは難しかったと思いますが、本日あった高校生のポスター発表のブースなどには良い刺激を受けていました。

各々熱心にポスター発表を聞いていました。色々と得るところはあったようで良かったです。(いろんな大学や企業ブースでの戦利品をかき集めていた気はしますが…)

 

学会は5月20日(土)〜25日(木)までです。

 

Follow me!